パート30 キーボードの省スペース化 (Happy Hacking Keyboard Lite 2)        2008/06/04

 今のパソコン環境になって数年経つが、広い設置場所の確保が困難なため、試行錯誤を重ねて狭い場所に詰め込んだ形となっている。
 メインPCのノートブックを手元に置いて、サブの自作PCをその奥に配置している。自作PCを操作するときはノートPCのディスプレイを畳んで使用す る。
 今までは自作PCに一般的なサイズのキーボードを使っていたため、マウスパッドの場所が圧迫される形になっていた。
 それでも何とか使えるのだが作業性が悪いので改善したいと思っていた。
 そこで目をつけたのがキーボードの小型化(省スペース化)である。
 元々、ノートPCをメインで使っているのでテンキーがなくても特に不便さを感じないし、PFキーはほとんど使わない。
 そんな用件に応えるキーボードがないかと物色していて目に止まったのがHappy Hacking Keyboardである。
 東京大学名誉教授、和田英一とPFU研究所との共同開発により生まれたキーボードで、無駄なキーを極力取り除き、必要最低限のキーのみで構成されている のが特徴である。
 私の知人にも愛好家が何人かいるが、私にも馴染みやすいのではないかと思い購入してみることにした。
 購入したのは、黒色の日本語配置のPS/2タイプ。白色から黒色に変えたのは汚れが目立たないかなと思っただけですが・・・(苦笑)

 設置してみたところ、下の写真のように随分すっきりしました。(キーボードの手前がメインのノートPCで畳んだ状態、青いマウスはノートPC用)
 

このように窮屈な感じだったのが

こんなにスッキリしました

 キーのタッチもなかなか好感触です。ただ使用感は暫く使ってみないと分からないので後日追記したいと思う。