パート33 電源ユニット交換        2011年09月

 東海理化 SPW-420NP が突然死。
 使用頻度はそれほど高くないが、11年も使っているので、寿命でしょう。

 突然死の状況を今後のためにもう少し詳しく記録しておこうと思う。
 ・電源を入れて10分も経たないうちに、何の予兆も無く、本当に突然電源が落ちた。
 ・暫くして、電源を入れると、通電はしているが、音が静か。ディスプレイには何も表示されない。
 ・HDD等ドライブが動いている気配がない、DVDのイジェクトスイッチも効かないので、リセットボタンを押すがこれも反応しない。
 ・電源スイッチの長押しで電源オフ。何度か同様に電源投入するが症状変わらず。
 ・どこかハード的に問題が生じていると判断して、中を確認してみると、5Vが通電していることを示す緑のランプは点灯している。
 ・まずは、PCIスロットに拡張しているボードをすべて撤去してみたが、症状変わらず。
 ・次に、メモリを1個にしたり、抜き差ししてみたが、これも症状変わらず。
 ・次に、ドライブをすべて外してみたが、これも症状変わらず。
 ・スピーカーからプッ、プッ・・・と断続的な音が出ているのを確認。BEEP音みたいにはっきりした音ではなく小さな音。
 ・次に、グラフィックカードを抜き差ししてみたが、これも症状変わらず。
 ・こうなって来ると、あとはマザーかCPUか電源あたりが怪しい。
 ・幸いなことに予備電源があるので、電源ユニットを交換してみると、正常動作した雰囲気。動作音量もいつもの感じ。

 こうして、自分がやったことを再確認すると、5V電源のランプが点灯していたので、最初は電源を疑わなかったのだが、
 FAN音が小さくなって、途中で電源が落ちないことを考えると、給電不足と判断すべきだったと思う。
 メモリ、拡張ボード、グラフィックカードであれば、BIOSが起動して、BEEP音で異常を通知したはずなので、無駄なことやっていますね(苦笑)
 電源ユニット内の故障で保護回路が働いたのかな・・・

 原因が分かれば、あとは簡単。
 汎用電源として使っていた予備電源(東海理化 SEI2-400NFS)と交換。
 SEI2-400NFSは、SPW-420NPと同じ静音タイプの電源ユニットで、SPW-420NPの半年程あとに発売されたモデル。
 もう10年以上昔の電源ユニットだが、SPW-420NPと同様に静音性、耐久性は期待できそうな感じがする。