パート28 新サウンド環境の構築 (ONKYO SE-U55GX)        2008/03/07
 以前に昔のカセットテープを整理するためにCreativeのExtigyを使ったサウンド環境を整えたが、
 カセットデッキとExtigyの中間に入れていたオーディオアンプの調子が悪くなってしまった。
 まだデジタル化していないカセットテープがたくさん残っているので、新たなサウンド環境を構築することにした。

 前システムの欠点は、アンプが必要なこと。
 アンプを経由することで音質の劣化を生じていた。また場所を取るという問題もあった。
 折角ならこの欠点を何とかしたいところである。
 ちょっと調べてみると、アンプレスでカセットデッキから直接入力できるオーディオプロセッサを見つけた。
 RolandやONKYOなどのメーカーから色々なバリエーションのオーディオプロセッサがあるようだ。値段も様々である。

 どのオーディオプロセッサがいいか決め手が分からず悩んでいたのだが、あるソフトが目に留まった。
 ONKYOのSE-U55GXにバンドルされているCarry On Music Ver4.0である。
 このソフトにはGracenote製のMusic IDという機能が備わっており、アナログ音源から曲名を付与できるそうだ。
 CDのTOCを使って曲名を付与するCDDBは有名だが、アナログ音源から曲名を付与する機能は初めて知った。
 カセットテープ以外にはレコードなんかで使えそうである。実は実家には古いレコードがたくさん眠っているのであった。
 カセットテープだけでなく、ゆくゆくはレコードもデジタル化してみようと思った次第である。
 当然、SE-U55GXは、以下(ONKYOのHPからの抜粋)のようにオーディオプロセッサとしての機能も十分である。

  24bit/96kHz信号処理に対応し、D/Aコンバータ、A/Dコンバータにそれぞれ専用チップを採用することで音楽再生時のSN比110dBを実現。
  A/DコンバータにはSN比106dBの高性能なサウンドチップを採用し再生音質はもちろん録音時のクオリティも大幅に向上させています。
  アナログ入出力はもちろんのこと、デジタル入力3系統、デジタル出力2系統を装備 しました。
  ますます増えるデジタル機器も手軽に接続、多彩なソースをパソコンに録 音したり、パソコンで編集した音楽をオーディオ機器に録音することも簡単です。
  また3系統のデジタル入力端子から信号を検知して自動的に入力を切り替えるデジタル INオートセレクターを採用しています。

 カセットテープのデジタル化だけであればオーバースペック気味であるが、Carry On Music Ver4.0の魅力は捨てがたく、SE-U55GXを購入することにした。

 予算は定価23100円の60%である。粘り強く気長にオークションで自分の予算に合う中古が出てくるのを待つことにした。
 しかし、かなりの人気商品で競争が激しく落札額も高騰気味。なかなか落札できない状況が続いた。
 2ヶ月待って無事落札。状態は非常によく新品とほとんど変わらない。ラッキーである。

 早速、カセットデッキと繋ぐだけのオーディオプロセッサとして使ってみるととアンプレスでちゃんと再生できている。
 電源をUSBバスパワーでなくACアダプターにしたのは、このようにPCを使わない利用と音質向上のためとのこと。
 次に、USBでPCと接続し、デジタル音源として取り込んでみる。
 無音部を検知して録音をON/OFFするシンクロ機能があって、アルバムなどを取り込む際には重宝しそうである。
 アナログ音源の音量レベルを入力レベルで調整したら、あとは録音を開始するだけ。(録音後にノーマライズ機能でレベル調整もできる)
 ソフトのインターフェースは素人でも直感的に使いやすいレベル。多機能ではないのでヘビーユーザー?にはちょっと物足りないかもしれない。
 音質は非常にいい。文句なしである。前のシステムで取り込んだものも取り直すことにした。
 学生時代に組んでいたバンドのライブをデジタル化してみたのだが、複数のPCM(WAVファイル)に分割することができて、
 CDライティングもできるので、AudioCD化する場合に便利である。

 さて、期待のMusic ID機能はどうであろうか?
 タイトルを失念してしまったお気に入りのライブがあった。←お気に入りだったらラベルぐらい貼っとけよな。それ以前にタイトル覚えとけよな。(苦笑)
 TOTOのメンバーであるスティーブ・ルカサー、ジェフ・ポーカロなどのが参加しているライブの名盤であるが、
 インスルーメンタルなので無理だろうなと思いつつ、検索してみたところ・・・すごい!ヒットしました。
 タイトルは「The Baked Potato Super Live」です。こんな曲がヒットするなんて、なかなかやるな!といった感じです。
 余談ですが、20年ほど前このライブを聴いて痺れたのを思い出し、思わず全曲聴き入ってしまいました。

 最後に、SE-U55GXを一言で表現すると、出費は少々痛いが音質の良さとバンドルソフトの出来栄えに納得できるのではないかと思う。