Pz.Kpfw.06/2A Ausf.E
(ティエレン地上型)
 

ガンダム00(ダブルオー)に登場の汎用機をAFVちっくに仕上げてみました。


完成の図
 最近AFVに嵌っているので、ヒルドルブに続きAFVちっくに仕上げてみました。
 命名もAFVっぽく、2307年ドイツ第4帝国があったらきっと作るであろう機動兵器ということで、Pz.Kpfw.06/02A Ausf.Eとしてみた。
 Pz.Kpfw.は、Panzerkampfwagen(装甲戦闘車輌)ではなくて、Panzerkampfwaffe(装甲戦闘兵器)。Ausf.EはE型。
 ちなみに最近嵌っているAFV作品はこちら
 

 

 

第47回静岡ホビーショーのモデラーズクラブ合同作品展において暗礁空域茨の道のティエレン&フラッグコンペに参加しました。
私のティエレンは最上段右から3番目。28体がエントリーしました。
たくさんの投票ならびにコメントをありがとうございました。コメントはこちら

今年のコンペは結構票が割れました。7位/28エントリーでした。
即席で作った割にはいい成績でした。

Photo by ohigeさん
こちらが1位の作品。孤高堂さん作の鉄人28号。ナイス・ネタでした!
でもよく見るとその新幹線最後尾なので押してますよ・・・(笑)

Photo by OCTPAQさん
 
装備
 300mm砲
 200mm×25CALIBER SMOOTH-BORE GUN
 32.6mm MACHINE GUN
 CARBON BLADE
 SHIELD×2
弄ったことろ

・ツィメリットコーティング
 シールド、脚部を中心に施してみた。無骨なティエレンには似合うと思う。
 WAVEのミリプット・エポキシパテ&モデル・カステンのコーティングローラーを使用。ローラーのピッチは標準。
   
 エポパテ&ローラ方式は、それっぽいパターンが刻めるし、やり直しがしやすいので、ポリパテ&ブレード方式よりお奨めかもしれない。
 ポリパテ&ブレード方式を使ったティーガー後期型はこちらから。
 ローラーを掛ける前にベビーパウダーをパテの表面に塗布してやると、ローラーにパテが付きにくくなるのでお奨め。
 むずかしかったのがエポパテを均一に薄く延ばすことで、今後の課題である。

・シールド
 脚部に付くシールドは左側だけなのだが、防御力アップということで、右側にもつけてみた。
 パーツC-1,C-2,C-9を取り寄せて、左右同様に作るだけなので超簡単。

・大腿部
 接合部をデザイン・ナイフで面取りしてパネルラインに。接着面の処理が面倒だっただけとも言う(苦笑)
  

・32.6mm MACHINE GUN
 設定では30mmなのだが、なぜ32.6mmなのか?
 よく見れば分かりますが、銃身を付け加えてディテールアップしています。
 贅沢にもアドラーズネスト製MG34の銃身を黒染めしたものです。
 MG34は口径7.92mmなので1/144換算すると、32.58・・・で32.6mmになる訳です。

・300mm砲
 第4帝国といえばこのタイプの砲を載せない訳にはいかないでしょう!
 ということで、KOTOBUKIYAのバズーカパーツの本体に1/35パンターの砲身を組み合わせて作製。
 ショルダー部の基部はプラ板で箱組みしたものにポリジョイントを組み込んで可動式とした。
 300mmということは、ヒルドルブと同じです。長砲身なので貫通力抜群〜!(笑)
   
 

以上、5箇所だけを弄ってみました。ちなみに5箇所は今までの最少記録です。

塗装
 サフをざっと吹いた後(いつもよりはかなり荒め)、基本色のダークイエロー(Mr.Colorのダークイエロー50%+フラットホワイト50%)をエアブラシ。
 今回はシャドー吹きしていないので、サフをシャドーに見立てた黒立ち上げで塗装。
 次に、ダークグリーン(Mr.Colorのダークグリーン+フラットホワイト、配合率は適当)で迷彩塗装。
 続いて、レッドブラウン(Mr.Colorのレッドブラウン50%+セールカラー30%+ダークイエロー15%+フラットホワイト15%)で迷彩2色目。
 油彩ローアンバー+セピアをペトロールで薄く溶いたものでウォッシング。
 関節部は、メタルカラーのアイアンで塗装後、磨き出し。
 コピック(E37)とガンダムマーカーでチッピング。ペンでそのままチッピングできるので速攻チッピングです!(笑)
 最後につや消しクリアでコーティングして、足元にパステルで乾いた土汚れ。

その他
 サフを念入りに吹いていなかったので、ウォッシングでプラが割れました。
 こんなに見事に割れるんですね。初めて知りました。シールドで隠れる部分であったのが不幸中の幸い。
  
 


 
 
<HG ティエレンについて、ひとこと>
ガンダム00では人類革新連盟の汎用機として登場する機体。
地上型は地味な存在だが、こいつにWWII時代のドイツ臭さを感じたのは私だけであろうか?
無骨な感じに私は旧ドイツ軍臭さを感じとったので、こんな感じに仕上げてみた。
ドイツ第4帝国があったら、まさしくこんな感じの機体を作るのではないだろうか?

 

おやじの模型作成記に戻る